ゲンガー/ノート - ポケモン対戦考察まとめWiki|第八世代(ソード・シールド)

ゲンガー/ノート [編集]



議論・提案スペース [編集]

耐久ヘドロ型について
この戦術はふゆうに頼っていたため、ふゆう没収後の7世代ではほぼ意味がなくなってしまった。

型考察 [編集]

耐久ヘドロ型 [編集]

性格:おくびょう
努力値:素早さ252 残り耐久調整
持ち物:くろいヘドロ
攻撃技:シャドーボールorたたりめ/ヘドロウェーブorヘドロばくだん/きあいだま/マジカルシャイン/こごえるかぜ
変化技:おにび/みちづれ/ちょうはつ/みがわり/かなしばり

ヘドゲンと呼ばれる。高い素早さからのおにびで物理アタッカーを役割停止にし、
みがしばで拘りアタッカーなどを流せ、そこそこの殴り性能も有する。

H155-B93(H156-B100振り)が有名な調整
ようきガブリアスの逆鱗が最大乱数以外耐え、いじっぱりマンムーのストーンエッジ+こおりのつぶて耐え
みがわりがC4振りメガフシギバナのギガドレインを最大乱数以外耐え

基本構成
H156-B100-S252 臆病 シャドーボール/みがわり/かなしばり/おにび@くろいヘドロ

型考察(ネタ・マイナー) [編集]

メガゲンガーの型は第六第七世代ノートにあります。

【ダブル】本当に使われてしまったトリックルーム型 [編集]

性格:なまいき
努力値:HP252・BD調整
持ち物:ぼうじんゴーグル
確定技:トリックルーム/シャドーボール/まもる/おにび

WCS2014のシニア部門の決勝で、本当に使われてしまったトリルゲンガー。
マッチ戦の1戦目でガブリアスと共に登場し、1ターン目両まもるからの2ターン目にトリックルームを使用した。
まもるの順番がガブリアス(S102)より遅いことを不自然に思った人は多かったであろう。

素早いゲンガー自身がトリックルームをするというセオリーに反する意表をつく戦略。
ほぼ1発ネタだが、確実にトリルを警戒されないので決めやすいのが最大の利点。

S振りが基本のゲンガーを最遅にし、Sの分を耐久にまわす。
トリル後も、おにびなどでサポートしていける。

天候始動型 [編集]

性格:おくびょうorせっかちorむじゃき
努力値:素早さ252 特攻252orHP252
持ち物:きあいのタスキorしめったいわorあついいわ
確定技:あまごいorにほんばれ/みちづれorのろいorだいばくはつ
選択技:シャドーボール/かみなり/さいみんじゅつ/ちょうはつ など

雨パの先鋒マルマイン氏より遅いが、技の豊富さとにほんばれの有無、特性で差別化。

だいばくはつを入れる場合は、少しでも威力を上げるべく性格はせっかちorむじゃき推奨。
となると攻撃も調整した方がいいかもしれない。
天気を変えたら即自主退場もよし、弱点つけそうならそのまま殴ってもよし。

ゴーストなのでノーマル・格闘の先制技、特にねこだまし無効がおいしい。
天候さえ奪えば、他よりタスキが潰れにくい(と思われる)。二番手以降の場合、ステロに注意。

天候技をふたつ入れれば雨/晴れの天候パ両方に参戦でき、見せ合いなどで柔軟な立ち回りが可能となる。

ムウマージでも似たような構成ができる。
特殊耐久はゲンガーに勝るが肝心の素早さは若干劣るので、毒タイプの有無と合わせて好みで選択か。