サザンドラ [編集]
No.635 タイプ:あく/ドラゴン 特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない) 体重:160.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
悪/竜 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サザンドラ | 92 | 105 | 90 | 125 | 90 | 98 | 600 | ふゆう |
ジヘッド | 72 | 85 | 70 | 65 | 70 | 58 | 420 | はりきり |
153 | 115 | 115 | (578) | しんかのきせき持ち&はりきり補正 | ||||
アクジキング | 223 | 101 | 53 | 97 | 53 | 43 | 570 | ビーストブースト |
特殊竜 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サザンドラ | 92 | 105 | 90 | 125 | 90 | 98 | 600 | ふゆう |
ラティオス | 80 | 90 | 80 | 130 | 110 | 110 | 600 | ふゆう |
アーゴヨン | 73 | 73 | 73 | 127 | 73 | 121 | 540 | ビーストブースト |
特殊悪 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サザンドラ | 92 | 105 | 90 | 125 | 90 | 98 | 600 | ふゆう |
ファイヤー(ガラル) | 90 | 85 | 90 | 100 | 125 | 90 | 580 | ぎゃくじょう |
あく×ドラゴン複合、第五世代の600族。同複合はアクジキングが存在する。
両刀可能な数値のアタッカーという点は同様だが、あちらは鈍足重火力アタッカーであり差別化は強く意識する必要は薄い。
弱点が5つと多く、しかもフェアリー4倍なので落ちるときはあっさり落ちるが、耐性もふゆう込みで8と多い。
とりわけギルガルドとの並びは有名で、「サザンガルド」と呼ばれるこの2体で全てのタイプを半減以下で受けることが可能。
上記の特徴からサイクルを回していき、高い特攻からの高威力ドラゴン技・通りの良いあく技で相手を崩していくのが基本戦術となる。
素早さは中途半端な数値だが、中速帯は概ね抜いており、自分より遅い相手に対しての制圧力に優れる。
第八世代ではハイドロポンプ、わるだくみを習得。後者は念願の積み技で、特殊受け対策に物理技を採用する必要が薄れた。
りゅうのまいの獲得により物理アタッカーとしての道も開けたが、技範囲を広げるのはいわ、こおり程度。
どちらも抜群範囲は優秀だが威力か命中率に不安が残るので、活用するのであればダイマックスが基本的に前提。
没収された技は補助技、追加効果を期待して採用される技が多くドラゴンテール、おいかぜ、どくどく、はねやすめ等。
アタッカーとしては強化傾向にあるのだが、本来の役割対象であるゴーストはミミッキュ、ドラパルトが台頭。どちらも相性が悪く不利な相手。
それでもDLC解禁前の環境では使用ポケモンのプールが少なく、高い採用率を誇ったが、現在は環境と今ひとつ相性が悪く採用率は伸び悩む。
最高の相棒であったギルガルドが今作では徹底的な弱体化を受けていることも辛い。
物理アタッカー型と物理受け型はノートにあります。
進化前のジヘッドの考察は別ページにあります。
特性考察 [編集]
- ふゆう
- 隠れ特性はなくこれのみ。かたやぶり持ちでないじめんの一貫を切れるのは大きい。
特に自身が特殊アタッカーである為、ダイアースで流されなくなるのは魅力的。
自身は元になるタイプの技をほとんど覚えないが、相手の展開したフィールドを利用出来ないのは忘れずに。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|
あくのはどう | 悪 | 80(120) | 100 | 怯み20% | タイプ一致技。スカーフなら怯みも狙える。 | |
りゅうせいぐん | 竜 | 130(195) | 90 | 特攻↓↓ | タイプ一致最大火力。能力低下により連発はできないため撃ち逃げ用。 フェアリーに無効だが中~低耐久を一撃で落とせる火力は魅力で、依然として優先度は高い。 | |
りゅうのはどう | 竜 | 85(127) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定だがりゅうせいぐんには威力が大きく劣り負荷が掛けられない。 | |
だいもんじ | 炎 | 110 | 85 | 火傷10% | 対鋼。アーマーガアなどに。 | |
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | 火傷10% | だいもんじと選択。命中重視なら。 | |
だいちのちから | 地 | 90 | 100 | 特防↓10% | 対鋼・電。今世代では通りが悪く、炎・闘技が推奨される。 | |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | 対悪・鋼。高威力・命中難。鋼には炎技の方が通りやすい。 | |
ラスターカノン | 鋼 | 80 | 100 | 特防↓10% | 対フェアリー。水妖や鋼妖など複合で等倍にされることも多い。 | |
ハイドロポンプ | 水 | 110 | 80 | - | 対地。カバルドン・ドサイドンピンポイント。 | |
ハイパーボイス | 無 | 90 | 100 | - | 一貫性は高い。ダブルでは相手全体攻撃。みがわり貫通。 みがわりを誘いやすいギルガルドとサイクルを回す際に。 | |
ゲップ | 毒 | 120 | 90 | - | 対フェアリーだが、きのみ消費の条件付き。ほぼダイマックス前提。 | |
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | |
げきりん | 竜 | 120(180) | 100 | 2~3ターン 行動固定 | タイプ一致技。フェアリーを非常に呼びやすいため、行動固定が痛い。 | |
ドラゴンダイブ | 竜 | 100(150) | 75 | 怯み20% | タイプ一致技。行動固定しないが命中不安。ちいさくなる相手には必中。 | |
かみくだく | 悪 | 80(120) | 100 | 防御↓20% | タイプ一致技。性能安定。 | |
じごくづき | 悪 | 80(120) | 100 | 音技封じ | タイプ一致技。ニンフィア意識だが、技自体は半減される。 | |
ばかぢから | 闘 | 120 | 100 | 攻撃・防御↓ | 対悪・鋼。能力低下が痛い。バンギラスに。 | |
もろはのずつき | 岩 | 150 | 80 | 反動1/2 | 高威力・命中難。反動が痛い。リザードンやモスノウに。 | |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80 | 急所ランク+1 | 高威力・命中難。反動は無い。 | |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | ストーンエッジと選択。スカーフなら怯みも狙える。 | |
がんせきふうじ | 岩 | 60 | 95 | 素早さ ↓100% | サポート寄りにする場合に。 | |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対鋼・電。 | |
アイアンテール | 鋼 | 100 | 70 | 防御↓30% | 対フェアリー。命中不安。アイアンヘッドは覚えない。 | |
かみなりのキバ | 電 | 65 | 95 | 麻痺10% 怯み10% | でんげきはを没収されたため唯一のでんき攻撃技。 ギャラドスなど水/飛行ピンポイント。ダイマックスしないといまいち火力不足。 | |
こおりのキバ | 氷 | 65 | 95 | 氷10% 怯み10% | ランドロスなどの4倍ピンポイント。ダイマックスしないといまいち火力不足。 | |
とんぼがえり | 虫 | 70 | 100 | 自分交代 | 攻撃しつつ撤退。 | |
ダブルウイング | 飛 | 40*2 | 90 | - | ダイジェット用に。持ち物によってはアクロバットも選択肢。 | |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | |||
わるだくみ | 悪 | - | 一度積めば受けサイクルを破壊できる程の火力になる。 一貫性の高い悪・竜技と相性が良い。 | |||
りゅうのまい | 竜 | - | 攻撃・すばやさアップ。単なるすばやさ補強としても、物理型への道としても。 | |||
きあいだめ | 無 | - | 急所ランク+2。ピントレンズと併せればりゅうせいぐんの特攻低下を気にせずに威力1.5倍で技を連発できる。 | |||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 補助技対策。素早いので使いやすい。 | |||
でんじは | 電 | 90 | 相手の素早さ半減。電気や地面、ミストフィールド等に注意。 | |||
みがわり | 無 | - | 先制での補助技空かし。または有利対面で使い交代先を見てから有効打を撃つなど。 |
対鋼の炎・地面・格闘技について |
ダイマックス技考察 [編集]
ダイマックス技 | 元にする技 | 威力 | 効果 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
ダイドラグーン | りゅうせいぐん | 140(210) | 相手:A↓ | 一致技。先制で使えば疑似物理耐久アップ。 | |
げきりん | |||||
りゅうのはどう | 130(195) | ||||
ドラゴンダイブ | |||||
ダイアーク | あくのはどう | 130(195) | 相手:D↓ | 一致技。連射すれば特殊受けの強引な突破も可能。 | |
かみくだく | |||||
じごくづき | |||||
ダイバーン | だいもんじ | 140 | 天候:晴 | 対はがね。晴れで2発目から威力1.5倍。 無補正C振りでD特化ナットレイ確1、C特化珠でH振りアーマーガア確1。 | |
かえんほうしゃ | 130 | ||||
ダイナックル | きあいだま | 95 | 味方:A↑ | 対はがね。威力は低くなる、きあいだまの命中不安やばかぢからの反動を嫌う場合に。 追加効果の攻撃上昇は自身とは親和性が低い感じが否めない。 | |
ばかぢから | |||||
ダイアース | だいちのちから | 130 | 味方:D↑ | 対はがね。C振り珠でH振りドヒドイデ自己再生込み確2。追加効果が優秀。 | |
じしん | |||||
ダイスチル | ラスターカノン | 130 | 味方:B↑ | 対フェアリー。無補正C振りで皮剥げミミッキュ確1。追加効果が優秀。 | |
アイアンテール | |||||
ダイアシッド | ゲップ | 95 | 味方:C↑ | 対フェアリー。弱った相手へのとどめの一撃で使えば積み技としても使える。 | |
ダイジェット | ダブルウイング | 130 | 味方:S↑ | 威力は期待できない。すばやさ上昇手段として。 最速で実数値247、準速で実数値225(最速+1ジャラランガ(85族)と同速)に。 | |
アクロバット | 110 | ||||
ダイアタック | ハイパーボイス | 130 | 相手:S↓ | 弱点を突けず、威力もあまり期待できない。がんせきふうじ感覚で。 | |
ダイウォール | 変化技 | - | まもる | 相手のダイマックスによる猛攻をしのぐ場合に。 |
- 調整は特殊技で、かつ威力の高い方で計算しています。炎技なら大文字、水技ならハイドロポンプなど。
ダイストリームとダイジェット以外の物理技 |
型考察 [編集]
特殊アタッカー型 [編集]
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:CS252
有利対面から高火力技を放ち、相手が居座ろうが退かれようが負担をかけサイクルを崩す型。
フェアリーに負担をかけられないりゅうせいぐんを放つには読みが必要。
努力値振りは現環境はすばやさが重要なので基本的にSぶっぱ。
持ち物候補が多くそれぞれ採用目的や運用方法が違うため、下記に分けて考察する。
こだわりスカーフ [編集]
確定技:りゅうせいぐん/あくのはどう
優先技:とんぼがえり/だいもんじorかえんほうしゃ
攻撃技:きあいだま/ラスターカノン/だいちのちから
素早さをスカーフで補い、上から叩ける範囲を広げる型。
サザンドラは強くフェアリーを呼ぶことがネックだが、それらの対面や後出しに対して先制とんぼがえりを撃つことが比較的安定行動になる。
苦手なドラゴンに対しても先制りゅうせいぐんによる奇襲が可能なため、本来苦手な相手への対応力の上昇が強みと言える。
きあいだまは不安定ながらバンギラスに対するストッパーになれ、不利な状況から強引に勝ち筋を残せる技。
アーマーガア、ナットレイ、アイアント、ドリュウズ、ヒヒダルマなど炎が弱点なメジャーなポケモンが多いので炎技はほしいところ。
こだわりメガネ [編集]
確定技:りゅうせいぐん/あくのはどう
攻撃技:だいもんじorかえんほうしゃ/きあいだま/だいちのちから/ラスターカノン/ハイパーボイス
技の撃ち分け性能を削いで火力を最大限に高め、撃ち逃げに特化した型。
耐久を削らずに火力補強ができるため、サイクル戦主体のサザンドラと相性がよい。
C特化+メガネならH252ヒードランもあくのはどうで確2(とつげきチョッキ持ちやD特化だと確3)なのでクレセドランはあくのはどう連打で事足りる。
一方、はらだいこマリルリに対してはC特化+メガネだいちのちからが高乱2。
交代読みで当ててもオボンのみ持ちには勝てないが、相手のはらだいこ無双を阻止することができる。
いのちのたま [編集]
確定技:りゅうせいぐん/あくのはどう
優先技:だいもんじorかえんほうしゃ
攻撃技:ばかぢから/だいちのちから/ラスターカノン/ストーンエッジorいわなだれorもろはのずつき/とんぼがえり
変化技:ちょうはつ/みがわり
こだわらないことで広範囲の撃ち分け性能を活かし、特定の組み合わせをメタることができる。
こだわりメガネとの最大の差別化点は、サブウェポン含めすべての技の火力が底上げできる点や技を打ち分けできる点。
ばかぢからによるバンギラス軸へのメタや、悪・炎の技範囲の広さが魅力。
きあいのタスキ [編集]
確定技:りゅうせいぐん
優先技:あくのはどう/でんじはorちょうはつ
攻撃技:だいもんじorかえんほうしゃ/きあいだま/だいちのちから/ラスターカノン/ストーンエッジorいわなだれ
本来苦手な相手である高速ドラゴンやゲンガーといった先手で弱点を突かれる相手を誘い、
タスキで耐えて返しの一撃で落とすことを目的とした対面重視の型。
耐久が高いため一見きあいのタスキとの相性は悪そうに見えるが、上記の相手に対する対面性能の向上や
不意の弱点技による役割破壊で出落ちすることを防げるため、実際のシナジーは非常に高い。
ドラゴンへの役割を持つためにもりゅうせいぐんは確定。
他の型との役割対象の違いにより、本来は確定枠である悪技はこの型では優先技止まりとなっている。
また、舞ったウルガモスもタスキやヨロギのみ以外なら比較的安定して見れるという強みもある。
ウルガモスへの岩技としていわなだれを採用する場合は、むじゃき・せっかち・うっかりや・おっとりなどのBorD下降補正の性格も候補。
Aに下降補正があると、無振りウルガモスに対して確1→50%の乱数に大きくズレる。
持ち物補正がないため低火力、かつCダウンのあるりゅうせいぐんを主軸に動くため、起点回避のでんじはorちょうはつも有用。
引き先がない状態でスカーフ持ちと対面したとき、でんじはでSを削いで削りまでいれる独自の動きが可能。
特殊受け型 [編集]
性格:おだやか/おくびょう/ひかえめ
努力値:仮想敵に合わせてHD調整、残りCS
持ち物:たべのこし
確定技:あくのはどう
優先技:みがわりorちょうはつ(両立可)/でんじは
選択技:だいもんじorかえんほうしゃ/がんせきふうじ/まもる/わるだくみ
撃ち逃げ性能重視のアタッカー型に対し、優秀な耐性を活かすべく繰り出し性能を伸ばした受け重視の型。
特殊ゴースト、エスパー、炎、水、草、電気、悪が役割対象となる(フェアリー技持ちには注意)。
基本は特殊アタッカーの一発を耐えてでんじはを撃ち、あくのはどうでまひるみを狙う。
悪技の通りがよいためドラゴン技は不要。カバルドン、ナットレイは変化技を使ってきやすいため、
ちょうはつやみがわりがあれば安定しやすい。
特定のポケモンの処理を速めたい場合は炎技が有用だが、基本は悪技のみで十分。
状態異常回避や有利対面での安定行動として使えるみがわりも有用。
第八世代では役割対象は増えたものの、どくどく、はねやすめが使えなくなってしまったため、受けとしてはかなり使いづらくなった。
特に高速再生技がなくなったのが痛く、持ち物の幅も狭まり、受けが成立しないケースも大幅に増えた。
- 特攻調整
- C151:H167D171ギルガルド 50.2%~58.6% 確2
わるだくみ型 [編集]
性格:おくびょう
努力値:CS252 or HS252 その他調整
持ち物:たべのこし/オボンのみ/混乱実/カムラのみ
確定技:あくのはどう/わるだくみ
優先技:みがわり
選択技:りゅうのはどうorりゅうせいぐん/ラスターカノン/だいちのちから/かえんほうしゃ/でんじは/ちょうはつ
ドヒドイデやガラルサニーゴなどの低火力ポケモンへみがわりを出し、わるだくみ積みの起点にする型。
みがわりを残したまま相手を倒すことができれば、フェアリータイプなどの苦手な相手を逆に倒せる可能性も高まる。
みがわりを入れれば攻撃技は2つになる。
一貫性・威力共に優秀なあくのはどうは確定。もう1つは上記の選択肢から選択。
りゅうのはどうは火力が高いものの、両技がフェアリーで止まってしまう。
汎用性を持たせたいなら、悪と合わせて(単タイプなら)全18タイプに等倍以上を取れるラスターカノンの採用がおすすめ。
(キリキザンと同じ技範囲、技の威力は低いがもともと特攻が高いうえにわるだくみを積んでいるので火力は十分。)
電磁波、挑発はあると便利だが技スペースが厳しいか。
速攻エース型 [編集]
性格:ひかえめ or おくびょう
努力値:CS252ベースで耐久調整
持ち物:いのちのたま/じゃくてんほけん/ラムのみ
確定技:ダブルウィングorりゅうのまい/りゅうせいぐんorりゅうのはどう/あくのはどう
選択肢:だいもんじorかえんほうしゃ/ラスターカノン/だいちのちから/きあいだまorばかぢから/もろはのずつきorストーンエッジ/ゲップ
微妙に足りないすばやさを隙を見て積み技で補うことで全抜きを狙う型。
すばやさを上げる手段は、ダイジェット(ダブルウィング他)とりゅうのまいの2つ(に加え一応スケイルショット)がある。
ダイジェットはダイマックス前提なのがデメリットだが、最初にタスキ潰しができるのでラスカがあれば呼ぶミミッキュを返り討ちにできる。
りゅうのまいは物理型の偽装やばかぢからやストーンエッジの威力補強ができる。ただし、ミミッキュで止まる。
(スケイルショットはダイマックスすることなくS上昇とタスキつぶしが両立できるものの、ミミッキュに無効。命中もやや低く、耐久も下がる。)
持ち物に弱点保険を追加。後ろにフェアリーを控えさせればとんぼがえりで安定行動をとってくる相手を起点にできる。
起点作り型 [編集]
性格:おくびょう(推奨)orせっかちorむじゃき
努力値:C252 S252
持ち物:きあいのタスキ
優先技:ちょうはつ/でんじは/リフレクター/バークアウト
選択肢:とんぼがえり/がんせきふうじ/ほのおのうず/ほえる
先発で繰り出し、相手の起点作りサポーターには挑発、アタッカーにはでんじは→リフレクターorバークアウトで隙なく後続の起点を作る型。
アタッカーとしてのイメージが先行しやすいため読まれにくく、自身が悪タイプである故に相手側の悪戯心も牽制できるのが強み。
多くの起点作り型に対して上を取りやすい素早さを持ち、最速にしておけばミミッキュやウーラオスの上からリフレクターを貼れる。
反面、技スペースの関係で火力を活かせる技はほぼ入らないため、温存を考えるよりは使い捨てを前提とした運用方針になる。
元の耐久が最低限あるためタスキはもったいなく思えるが、フェアリーが跋扈する現環境で安定性を求めるならば優先して持たせたい。
特に剣王ザシアンのじゃれつくはHB特化でリフレクターがあっても耐えられず、無抵抗で倒されないようにするには必須となる。
相性考察 [編集]
- サザンドラ+ガラルマタドガス
- サザンドラの弱点をマタドガスは氷以外全て半減以下にする。マタドガスの弱点、エスパーはサザンドラが無効にする。
氷、鋼の一貫を切るために、3枠目は炎や水、鋼が望ましいが、水の場合はフリーズドライ、炎と鋼の場合はかたやぶり+地面に注意。
対サザンドラ [編集]
- 注意すべき点
- あくタイプ屈指の特攻を誇り、範囲も広いため序盤から高い負荷をかけられる。
並以上の耐久と恵まれた耐性を持ち、相性のよい味方が多くサイクル戦に長ける。
近年には、わるだくみやりゅうのまいといった積み技を使ってくる型も増えている。
- 対策方法
- 4倍弱点のフェアリー技や、高火力のドラゴン・かくとう技等で攻めれば落とせる。しかしこだわりスカーフ持ちが半分弱と多いため素早さ種族値で上回っていても低耐久や弱点を突かれる場合は注意。
ラスターカノンを覚えていることもあるため安易にフェアリーを受け出しするのは危険だが、カプ・レヒレなどの水複合には有効打がほぼない。
苦手な相手からは退くことが多いため、退き際を起点にできる積み技や退き先への役割破壊も視野に入れながら戦いたい。
しかしサザンドラ側も挑発や積み技など耐久型を崩す手段を多く持つので、役割遂行速度の遅い耐久型で受けるのはやめておいたほうがいい。